サークル規約

○MLでの発信について

1.件名 (必ず書き換えるOR書き足す)
 件名は、通常書き換えるものとする。
 これは、返信に対しても同じ。せめて件名に自分の名前くらいはいれるようにする。

(例)
Re:MLのルールについて(寒河江)

2.改行 (20~30字ごとに改行する。)
 メールの文章は、相手のパソコン環境によって見え方が異なる。
 よって、短いところで改行することが望ましい。
 横に25文字程度で改行するのがよい。

3.署名
 名刺のようなもの。メールの最後に必ず付け足す。
 自分への連絡先、TOSSランドへのリンクは必ず入れる。
 そのときのイベントへのリンクやサークルで企画していることについても
 かならずリンクを入れる。
 その他、自分が登録しているページなどがあれば、TOSSランドナンバーとして
 入れてもよい。

(例)
☆TOSS武蔵野“秋のTOSSデー”
 ~こどもの信頼を取り戻す楽しい授業を4教科まとめてご紹介します!~
 10/14(土) 池袋勤労福祉会館にて開催。
 http://www.geocities.jp/j1980695

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
寒河江 恒太(さがえこうた)
BXZ00341@nifty.ne.jp
TOSS武蔵野 TOSS練馬 法則化STREAM
世界一の教育ポータルサイトTOSSインターネットランド
http://www.tos-land.net/
寒河江恒太のホームページ
http://homepage2.nifty.com/saganoia/
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


○サークルでの模擬授業について

1.例会での模擬授業希望者は、教科、領域、単元名をMLにて
  予告する。(2日前締め切り)

○TOSSランドに登録する際のサークル推薦について

TOSS武蔵野・サークル推薦基準

 1.ビルダー、FLASH等、作成ソフトは問わない。
   ただし、既にアップをしておくこと。
   (自力で行えない場合には優しい人に協力を仰ぐことも可とする。)

 2.授業記録については、教室で実践を通したもの、
   またはサークルで模擬授業を行ったもののいずれかとする。

 3.それ以外のサイトは、サークルで文書の提案を行う必要がある。
   状況によっては、文書は印刷物ではなくMLでの発言になることもあり得る。
   ※この2点については、推薦希望時に間に合わないときには後日でも構わない。
    具体的には、「日曜日しか時間がないのでMLで『推薦希望』の
    発言をしておき、翌月曜日にサークルに持っていき、検討に掛ける」
    などが認められるということである。

 4.推薦希望サイトについては、本MLにて
    ◇サイト名
    ◇URL
    ◇登録希望カテゴリー
    ◇教科・学年
    ◇おおよその内容
   を発言し、反応をもらうことになる。
 
 5.MLでは「サークル推薦をするべきかどうか」についての意見を
   出してもらう。
   推薦には一言以上、その推薦理由を添える。
   理由は重要である。
   「推薦して下さい」→「勿論です!どうぞ!」では質の確保ができない。
 
 6.サークル会員、ML会員を含め、合計で9名(半数)以上の
   「理由付き推薦発言」があった場合、TOSS武蔵野推薦とする。
   宇多さん、平田さん、河原木さんなどの一言も、推薦できるかどうかを
   左右する、重要な発言になる。
 
 7.ただし、9名には小宮(顧問)、山田(代表)、副代表
   の3名が全て含まれていることが条件となる。
 
 8.推薦希望の発言から15日(半月)経った段階で、
   この条件が満たされなかった場合、推薦は認められなかったものとする。
   (個人メールや電話での発言督促根回し可。)
 
 9.推薦サイトがTOSSランドに登録された場合、すみやかに本MLにて
   TOSSナンバーを報告する。


○ライセンス受験資格

1 ライセンス受験の機会を有効に
  活用するために、サークルメンバーはライセンスを
  積極的に受けていく。

2 受験が決まったら、当日までに例会で2回以上の
  検討を行う。
   ※事情によっては、1回は例会ではなく自主的な検討会
   として、別個に日程を定めて行っても良い。
   (例会が隔週にしかないための措置。)
   そのための連絡は、MLを使って構わない。
   ただし、自主的な検討会には、代表・副代表の両方が
   出席していることが条件である。
   また、その場合でも1回は必ずサークル例会の場で行うこと。

3 受験の資格は、ライセンスの規定に則り、
  前の級の上位2級以内に入ったら、次の表を
  受けられるものとする。
  ※36級・37級→D表受験可
  ※22級・21級→C表受験可
  ※12級・11級→B表受験可
  ※無級のものは、まずE表に受かること。
  尚、「模擬授業○回で無条件に□級」という項目があるが、
  現在、やむを得ない事情でライセンスを受けられない、
  そしてどうしても緊急に級位の取得が必要だという
  状況以外は、「実践を通して獲得する」のが本来であると
  思われるため、サークルでは級位を認定しない。


 TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)

 このサイトは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。

このページのすべてのお問い合わせは

代表 山田(aam33740@@nyc.odn.ne.jp)

まで。迷惑メール防止のため@を1つ多くつけています。

送信の際は外してください。